廃棄物処理場
複数の穴で繋がっている2層の閉所で戦う対戦ステージ。
狭くて暗い。水平方向が特に狭く、縦横共に距離6750しかない(地下駐車場の6割程度の狭さ)。上層は天井が低いけど下層は垂直が使用可能な程度の高さがある(地面付近のみ)。
開幕時に必ず至近距離で向き合った状態で着地硬直を起こす。XC65などの瞬間火力が高い相手だと開幕のみで相当のAPを削られる。
下層の天井は漏斗を逆さにしたような形になっているため、大雑把に位置を合わせて上昇すれば上層へ移動出来る。上のフロアに待ち伏せして相手が穴から登って来たとこをモグラ叩きのように攻撃したり、逆に穴の近くに待ち伏せしているのを利用してブレホで一気に穴を抜けてそのまま斬るってな駆け引きが出来る。
上下の壁面はほぼ同じだけど、誤差レベルで下層の方が広い。
スタート後に平行移動して壁にくっ付くことで距離4400程度で1Pと2Pを綺麗に真正面に並ばせることが出来る。調べ物をする際には割と便利。
スタート地点の後ろに通常では侵入出来ない小さな空き空間がある。廃棄物の排出口で1Pと2Pはここから出てきた、みたいな設定なんだろうね。この中は判定が無いため、無理矢理中に入っても床に乗ることが出来ず落下する。
ここも対戦マップとしてはどうしようもない糞マップ。狭くて暗くて開幕着地硬直とか酷すぎるヨ…。せめてアリーナで使えればアリーナの消化に役立っただろうに。