水没都市
水没した都市のビルの上や高速道路の上で戦う対戦ステージ。
基本的には開幕時にお互いが乗っている中央のビルが主戦場となる。外周部には壊れた高速道路があり、こちらも足場として利用可能。高速道路はそこそこ幅があり、縁が盛り上がっているのでちょっと操作をミスったら落下ということにはなりにくい。また、高速道路は中央のビルよりも高度が低いため、それぞれビルと高速道路の上にいる場合は射線が通らない(どちらかが飛ぶか垂直などを使う必要がある)。マップの北東には2本の高低差がある高速道路があり、奥の道路は低くなっているので手前の道路を壁にすることが出来る。
水面には触れただけでエリアオーバーになってしまうので注意が必要。
中央のビルの隅にあるタンクに攻撃すると爆発する。タンクを囲っている金網は面の1つを破壊するとまとめて壊れる。
ビルの周りには北〜西〜南〜南西方向辺りに傾いた状態で水没したビルが幾つかある。いずれもビルの天井部分にのみ着地が可能で壁面に着地しようとしても滑り落ちて水没する。ただし、南西のビルの西側の壁面に対して4脚が少し勢いを付けて突っ込むと一時的に着地が可能(ザーム基地の外周部の壁と同じ)。着地モーション後には落下して水面へ滑り落ちるので×ボタンを押しっぱなしにすることでジャンプして離脱が可能。そこからまた少し飛んで壁面に突っ込んで着地ってのを繰り返すことが可能。斜面から落ちると機体はほとんど沈んでいないのにエリアオーバーになる。やっぱり河童か何かが潜んでいるんじゃ…。
ビルの斜面へ着地と水没←GIF画像(8281KB)
高速道路をいかに早く回るか?といったレースのような対戦も出来る(笑)。…やったことないけどね。
南西と北西の隅の水面下に謎のビルがある。エリアオーバーになるけど着地可能。
西の高速道路のエリアオーバーの先は視点の位置によって正常に表示されないことがある。ただ、改造でもしない限りはそこまで行けないので特に影響は無い。