浮遊大陸
| 選択画面 |
1P:南東(ES) |
2P:北西(WN) |

AC:なし
PP:アリーナ / 分割 / 通信対戦
MA:なし |
 |
 |
| スタート座標 |
エリアオーバー警告ライン |
エリアオーバーライン |
| ・1P |
・2P |
| |
Y: |
-4972 |
|
Y: |
-1672 |
| |
Z: |
-2942 |
|
Z: |
-2942 |
| |
X: |
-936 |
|
X: |
-4832 |
| |
D: |
2560 |
|
D: |
512 |
| |
|
|
|
|
|
| ・1Pと2Pの距離 |
| |
|
5105 |
|
|
|
|
| ・PP |
| |
Y: |
-15104 |
〜 |
-11392 |
(3712) |
/ |
11136 |
〜 |
14848 |
(3712) |
| |
Z: |
-22272 |
〜 |
-18176 |
(4096) |
/ |
768 |
〜 |
1536 |
(768) |
| |
X: |
-15104 |
〜 |
-11136 |
(3968) |
/ |
11392 |
〜 |
15104 |
(3712) |
|
| ・PP |
| |
Y: |
-15104 |
〜 |
14848 |
(29952) |
| |
Z: |
-22272 |
〜 |
1536 |
(23808) |
| |
X: |
-15104 |
〜 |
15104 |
(30208) |
|
凸凹した地面とその上に複数の島が浮いている対戦ステージ。

上下に移動する島が3ヶ所ある。一番高く上がる島でも上空エリアオーバーには程遠いのでずっと乗っていても大丈夫。
島の下部は錘状になっていて割と邪魔。AP勝ちされた状態で島の反対側に回り込まれると攻め辛い。
2箇所ほど見えないが乗ることが出来る謎の足場がある。…どこだったっけ?
エリア外に浮いている複数の島は超遠距離であろうと常に表示されるので距離感を狂わされないように注意。エリアオーバーライン以降で実際に乗れるのは南東にある島だけで他は全部エリアオーバーラインの外側にある。
ある意味世界観を無視したようにも取れるけど、これも仮想空間だったりするのかな。
ここは起伏が複数あるけど、等高線を描くのは大変そうなので普通の地図になっています。島の下部の地形なんかも簡単に確認出来ると便利そうではあるんだけどね。1枚の地図にまとめようとしないで島、島の下部、地面と分けて作れば良いのかなぁ?
前へ(丘陵地帯)
次へ(海上基地)
戻る